新しいこと
梛木です。
始めたものの、あっさりと死にかけていたHPをリニューアルしました。
過去記事は残ったままという雑さ。
実はこれから「えにし」という活動名で、作家のハコニワネコさんと一緒に
「旧暦を知って季節を楽しむ」をコンセプトにしたイベントを始めます!
(一人じゃないって、なんて心強いんだ。)
年中行事の中には、なんでだかわからないけどやってる、ものが多くないですか?
実はその背景や歴史、旧暦に基づいた二十四節気などを知ると、
季節の移り変わりにちょっと敏感になったり、
いつもより景色が綺麗に見えたりする気がします。
絵本をめくるように、季節の移ろいを味わうことができると素敵ではないでしょうか。
まずは、、
『秋の編』9月22日(土)10時〜開催決定!!!
場所は、
コミュニティースペース MAKUHARI-BASE さん。
https://makuhari-base.jp/map/
秋分の日前日、お彼岸の最中という、なんともいい時期です。
そしてとても気持ちのいい場所です。
スペースのお隣には、美味しいパイとコーヒーのお店や、ブルワリーがあります。
お茶しながら、のんびりと、二十四節気、お月見、秋の七草、お彼岸などについて、
お話する機会になればと思っています。
四季に合わせて4回実施する予定ですので、当日の資料(ハガキ大)を集めると、
オリジナルの歳時記を作ることができます!!
また詳細は、追ってご連絡しますので、よろしくお願いします。
ハコニワネコさん
偏屈な私の毒を中和してくれる、癒し系の作家さんです。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100014255322996